夕食後、娘が「パパー、音楽聴こう!」と誘ってきたので、一緒にYouTubeを見ることに。
「最初の曲は何がいい?」と聞くと、
「SATTU CREW!!」と元気な返事。
先日ダンスの先生に教えてもらった曲です。
Yotube再生ボタンを押した瞬間、娘はノリノリで軽くダンススタート。
娘がダンスをしながら、
「この曲みたいなの、なんて言うの?」と曲のジャンルを聞いてきたので、
「Hip Hopとかラップって言うんだよ。こういうの好きなんだね」と答えると、
「うん、これも好きだけど、ロックンロールも好き!」と、意外な答え。
「じゃあ次の曲は?」と聞くと、
「これこれ!」とYOASOBIの『舞台に立って』を指差しました。
曲を流しながら、「ほかにどんな曲が好きなの?」なんて話しているうちに曲が終わり、自動再生がスタート。
流れてきたのは、B’zのライブ映像、『ULTRA SOUL』。
イントロが流れて、稲葉さん登場!
私が「これ、パパの好きな……」と言いかけたところで、
娘が「Whoo!」と叫びながらダンス再開。さすが、お腹の中にいたころから聴いてただけあってノリがネイティブです。
ただひとつ気になったのは、サビで娘が
「ウルトラ ビームーー!!」と叫んでいること。
後で理由を聞いたら、
「だって“ビーム”のほうが強そうだから!」
なるほど、ロックは“強そう”だから好きなのか。
うん、それも立派なスキの理由だね。
コメント