今日は娘がママと一緒に、近所のホテルの企画「クラゲをテーマにした工作&ランチイベント」へお出かけ。
私はというと、自宅でひとりお留守番。その間に、今週を乗り切るための常備菜をせっせと仕込みました。
作ったのは、
-
チャーシュー
-
鶏ハム
-
オクラのお浸し
-
鶏なんこつ炒め
-
そして夕食用のゴーヤチャンプルー
「これで今週もバッチリ!」と手応えを感じていると、娘が帰宅。
「見て見て〜!」と取り出したのは、今日の工作。
クラゲをモチーフにしたもので、中にはLEDが仕込まれていて、スイッチを入れるとセロファンのヒレが虹色に光り出します。とてもきれいで、よくできています。
「これ、夜寝るときに飾ったらどう?」と私が言うと、
「うん、そうする〜!」と嬉しそうな返事。
夕食には、作りたてのゴーヤチャンプルーをみんなで美味しくいただき、今日は早めに就寝。
部屋を暗くして、クラゲのスイッチをオン。
ふわっと灯る虹色の光に、娘はうっとり。でもテンションが上がりすぎて、目がキラキラ。
……これは、なかなか寝ないなぁ(笑)。
コメント