今日の午前中、娘が「私のかわいいゴミ箱が欲しい!」と言い出しました。
どうやら先日、イオンモールの100円ショップで見かけた、猫の顔が描かれていて“口の部分がパクパク開く”ゴミ箱が気に入ったようです。
ただ、今日は予定があるのでイオンモールまでは行けません。
そこで、近所の100円ショップを自転車で巡ることにしました。
1軒目
娘:「かわいいのが全然ないね~」→ NG
2軒目
「くまさんの形はしているけど、顔がない…」→ NG
3軒目
「かえるさんだけど、口じゃなくて首が開くの!?気持ち悪いよね~」→ NG
4軒目
「パンダさんだけど、また首が開いてる……やだ!!」→ NG
5軒目:キャラクターショップ
「ゴミ箱そのものがない!!」→ NG
さすがに疲れたのか、娘が「おなかすいた~。あ!いいこと思いついた!マクドナルド!!」
時計を見るとちょうど12:30。ハッピーセットを買って、公園でランチタイムです。
結局、今日はゴミ箱は見つからなかったけど、ハッピーセットの「大ピンチずかんミニ」を手に入れてご満悦。
“ゴミ箱探しの旅”はまた来週に持ち越しです。
やっぱり、あのときイオンモールで買っておけばよかった……。
子どもって、欲しいものを本当に忘れないですね。
コメント