グルメ(お酒・食事) チャビーパパ日記「“至高のハンバーグ”で家族みんな大満足!」(2025/7/9) 「“至高のハンバーグ”で家族みんな大満足!」「今日の晩ごはん、何が食べたい?」と娘に聞いてみると、「今日はハンバーグが食べたい!」と元気な返事が返ってきました。家にはちょうど豚ひき肉があったので、「わかった!じゃあ今日はハンバーグだね」と答... 2025.07.17 グルメ(お酒・食事)
健康 チャビーパパ日記「娘からの“ジム行け”営業が止まらない夜」(2025/7/8) 「娘からの“ジム行け”営業が止まらない夜」夜、たまたま娘と一緒にスマホを見ていたら、chocoZAPの“ゲリラキャンペーン”の広告が流れてきました。すると娘がすぐに反応!「パパー、ジム申し込んだほうがいいよ!やせるよ!」「今すぐ申し込んで!... 2025.07.16 健康
健康 チャビーパパ日記「ビールOKの日と、娘の健康管理フォロー」(2025/7/7) 今日は仕事で会議続きの一日でした。役割分担の合意を取るような内容ばかりで、ずっと気が張り詰めていて正直クタクタです。家に帰って「ただいまー」と声をかけると、娘が「パパーおかえり!今日はビール飲んでいい日だよ!」と笑顔で迎えてくれました。その... 2025.07.15 健康
おでかけ・お買い物 チャビーパパ日記「水族館で娘が初めて話した言葉は…まさかの一言!」(2025/7/6) 今日、ブログに何を書こうか考えていたら、ふと娘が3歳のときに行った水族館での出来事を思い出しました。当時の娘はまだ言葉があまり出なくて、親としてとても心配していました。でも動物や魚は大好きだったので、気分転換もかねて水族館へ。館内を見て回っ... 2025.07.14 おでかけ・お買い物
おでかけ・お買い物 チャビーパパ日記「七五三はオフシーズン撮影でお得に!」(2025/7/5) 「七五三はオフシーズン撮影でお得に!親ばか全開の一日」今年の1月4日に撮影した七五三の写真と家族写真を、すっかり取りに行くのを忘れていて、今日はようやく写真館へ行ってきました。特に女の子の着物姿はやっぱり写真に残しておきたいのが親心ですよね... 2025.07.13 おでかけ・お買い物
教育・学び チャビーパパ日記「風邪が治った娘と、タブレット禁止ルールの切り抜け方」(2025/7/4) 「風邪が治った娘と、タブレット禁止ルールの切り抜け方」昨日のブログで書いた通り、娘は少し声が枯れて咳もあり、風邪の引き始めかな?という様子でした。夜寝るときも「ママ抱っこ!」とぴったりくっついていて、これはいつもの“体調が悪いときのサイン”... 2025.07.12 教育・学び
健康 チャビーパパ日記「声が枯れた娘と“ほうとう”の夜」(2025/7/3) 今日は在宅勤務。午後、娘が「ただいま〜!」と元気いっぱい学校から帰ってきましたが、声が少し枯れています。「声、枯れてるよね?」と聞くと、「そうだね、なんか今日は枯れちゃった」とのこと。風邪かな?と思い体温を測ると平熱で一安心です。「熱はない... 2025.07.11 健康
趣味・遊び チャビーパパ日記「チャビーパパ日記、100回達成!感謝の気持ちを込めて」(2025/7/2) 少しタイミングがずれてしまいましたが、チャビーパパ日記「“ビール禁止”の真意と、娘の健康チェック魂に追い込まれる夜」(2025/6/26)で、この日記がなんと100回目の投稿になりました。始めたころは「毎日書けるかな…」と不安もありましたが... 2025.07.10 趣味・遊び
教育・学び チャビーパパ日記「絵本でおんどく上達!娘の小さな変化」(2025/7/1) 絵本でおんどく上達!娘の小さな変化今日は在宅勤務。学校から帰ってきた娘が、「パパー、“おんどく”やっていい?」と聞いてきました。「いいよ」と答えたものの、娘が“おんどく”を最初にやるのは珍しいことです。普段は苦手なので、いつもは一番最後にや... 2025.07.09 教育・学び
教育・学び チャビーパパ日記「マンガから広がる語彙の世界」(2025/6/30) 「マンガから広がる語彙の世界」娘が少し苦手にしている国語。たぶん語彙力が足りないのが一番の課題です。もともとおしゃべりが得意ではなく、本にもあまり興味を示さなかったのが原因かもしれません。でも、ここ最近ちょっとした変化がありました。以前ブロ... 2025.07.08 教育・学び