今日は用事があって家族で夜のドライブ。用事が終わったのは夜8時頃でした。
「お腹すいた~!なんか食べたい!」と娘。
「何が食べたい?」と聞くと、
「ん~、つるつるしてちょっと太いうどん!」との答え。
「じゃあ丸亀製麺だね!」と言うと、娘は「そうそう!」とうどん愛を熱弁し始めました。
10分ほど走って丸亀製麺に到着。「着いたよ」と伝えると「やったー!」とご機嫌です。
お店に入り、「好きなの頼んでいいよ」と言うと、娘は元気に「カレーうどん!」。
私とママは釜玉うどんを注文しました。
さらに娘はトッピングに“サツマイモの天ぷら”と“かぼちゃの天ぷら”をチョイス。そして、一番奥のお座敷席へ。
娘にとってお座敷席は珍しかったようで「こういう席、座ったことないね~」と興味津々。確かに最近はあまり見かけません。私自身も久しぶりに座り、新鮮な気持ちで食事を始めました。
娘はまず、カレーうどんの汁にサツマイモの天ぷらをつけてパクリ。
「おいしい!最高!」と何度も言いながら幸せそうに食べています。
食事を終えたあと、娘が一言。
「ここ、おいしくて楽しかった!」
どうやら料理だけでなく、お座敷席そのものも気に入ったようです。なかなか、最近はお座敷席って見なくなり、子供にとっては楽しい体験でおいしい食事だったようですね。今度は、お座敷のあるお店を探していってみようかな。と思った夜でした。
コメント