朝、娘と「晩ごはん何にする?」と話していたら、YouTubeでリュウジさんの新レシピ「かぼちゃのシチュー」を発見。かぼちゃ好きの娘は即食いつき、「パパ!これ作って!」と即決。気分はすでにレストランの予約客。今日のメニューは一瞬で決まりました。
午後はスーパーへ材料調達。ところが気づけばカゴの中はお菓子まみれ。クッキー、スナック、駄菓子のオンパレード! レジで金額を見たら13,000円。娘が一言「ちょっと買いすぎたね」。いや、その“ちょっと”で3,000円分のお菓子ですから!
「次からはちゃんと値段を見て買おうね」とレシート片手にプチお金教育。娘は神妙な顔でうなずきました。……まあ、実際は食材よりもお菓子に目がキラキラしてましたけどね。
夕方はいよいよシチュー作り。私は鶏肉を切る担当、娘は玉ねぎとレンチンかぼちゃを担当。切ったり炒めたりしていると、娘のテンションは急上昇。料理が出来上がり「リュウジさんありがとう!サイコー!」とお替わりまでして大満足。娘の専属シェフとしてはこれ以上ない褒め言葉です。
しかし食後、さらなる要求が飛んできました。
数時間前にアップされたリュージのバズレシピを早速チェックして「パパ!明日はナゲットがいい!鶏むね肉買ってきたよね!」と
……おそるべし、小2のオーダーマシン。
明日も、パパは娘の専属シェフとして頑張ります!
コメント