「久しぶりの一人晩酌と、ひらめいた“朝飲み”計画」
今日は朝から、娘とママが有志で集まった“林間学校”のようなイベントに参加。
明日の夕方まで、私は久しぶりの一人時間です。
せっかくなのでダラダラしたい気持ちもありましたが、
溜まっていたブログ用の画像作成や、キャリアコンサルタント仲間とやっている
ボランティアブログの校正など、結局いつも通りパソコンに向かって黙々と作業。
気がつけば、終わったのは午後3時でした。
そのあとスーパーへ行き、今日は料理をせずに済ませようと総菜を買い込み、
夕方5時からちょっと早めの晩酌スタート。
一人でゆっくりお酒を飲むのは、本当に久しぶり。
こんなふうに家でのんびりお酒を味わうのは、
娘が生まれる前ぶりで7〜8年ぶりです。
改めて振り返ると、子どもがいると生活が大きく変わるんだなとしみじみ思いました。
時計を見るとまだ19時半。少し眠くなってきたけど、
「もう少し飲みたいな…」という気持ちもムクムク。
そんなとき、ふとひらめきました。
「そうだ!旅行に行った時みたいに、明日は“朝飲み”してみよう!」
ということで、今日は19時半には就寝です。おやすみなさい。
やっぱり、子どもがいないと生活リズムがちょっと乱れそうだなと感じつつ…
でも、明日の“朝飲み”は楽しみです。思えば15年ぶりくらいかもしれません。
コメント