「“至高のハンバーグ”で家族みんな大満足!」
「今日の晩ごはん、何が食べたい?」と娘に聞いてみると、
「今日はハンバーグが食べたい!」と元気な返事が返ってきました。
家にはちょうど豚ひき肉があったので、「わかった!じゃあ今日はハンバーグだね」と答えると、
娘は「やったー!じゃあ今のうちに勉強する!」と張り切っています。
私も負けじと張り切って調理開始です。
今日参考にしたのは、YouTubeの料理研究家リュウジのバズレシピ「至高のハンバーグ」。
基本はレシピ通りに作りますが、今回は豚ひき肉で牛脂もなし。それでも十分おいしくできます。
ポイントは火加減! 弱中火から弱火でじっくり焼くのがコツです。
リュウジさんの解説を参考に、片面5分くらいずつを目安に丁寧に焼きました。
さて、出来上がったハンバーグ。
「ハンバーグできたよ!」と声をかけると、家族が集まってきます。
いざ実食!
娘は一口食べてすぐに「おいしー!」と大喜び。
大きめに作ったので、サラダを添えればこれだけで大満足のボリュームです。
「本当にこれおいしいね!」「また作ってね!」「ごちそうさま!」
娘は大きなハンバーグをあっという間にペロリでした。
リュウジさん、本当においしいレシピをありがとう!
ところで、”娘は食べ物”でやる気スイッチが入るみたいだな~。
コメント