今日は娘の通院日。
7月に高熱で全身けいれんを起こして救急搬送されたのをきっかけに、定期的に診察を受けています。今回は脳波の検査。
娘の話では、ゼリーのようなものを頭に塗られ、電極をぺたぺた貼られて、30分以上じっと横にならなければならないそうです。これがなかなか大変らしく、検査後は「髪の毛ベタベタ…」「もう疲れた~」と不機嫌MAX。
その後の診察で医師から「異常はありません、大丈夫ですね」と言われて一安心。次回は年明けの予定です。
診察を終えると、娘は「コンビニ行きたい!アイス食べたい!」と恒例のおねだり。病院内のコンビニで迷わず「チョコモナカジャンボ」を手に取り、「これ!」と即決。帰りの車の中でひとりで全部たいらげ、「あーパリパリしていて、おいしかった~。病院の後のアイスは最高だね」と満足そう。
娘にとっては、検査の後にはアイスが待っている――それが頑張れる理由のひとつのようです。
元気でいてくれるなら、アイスくらいお安い御用。私も安心した通院日になりました。
そういえば、次回はMRIの検査になるって言ってたので、もう少し高価なご褒美が必要そうです。
コメント